本文へスキップします。

札幌市教育文化会館ウェブサイト

札幌市教育文化会館公式facebook札幌市教育文化会館公式twitter札幌市教育文化会館公式YouTubeチャンネル

ここから本文です。

札幌市民芸術祭

市民合唱祭

市民合唱祭は、札幌市内のコーラスグループが一堂に会し、2日間にわたって開催する演奏会です。
【第1部】一般、職場、大学、高校のコーラスグループ
【第2部】PTAなどのコーラスグループ

開催日

2023年10月21日 (土) 第2部、
2023年10月22日 (日) 第1部

会場

札幌コンサートホールKitara 大ホール

ダウンロード

令和5年度市民合唱祭 募集要項 (PDFファイル 1.0Mbyte)

お問い合わせ

札幌市民芸術祭実行委員会事務局 011-271-5822

出演団体 募集
第 1 部
日   時  令和5年10月22日(日) 開演10:00
会   場  札幌コンサートホールKitara 大ホール
対   象  札幌市内の一般・職場・大学・高校のコーラスグループ
参 加 料  1人500円(指揮者・伴奏者の参加料は不要) 銀行振込(現金持参不可)
        ・名義は必ず代表者名もしくは団体名でお振込みください。
        ・振込手数料は各団体でご負担ください。
        ・一旦納入した参加料は原則として払い戻しできませんのでご了承ください。
        ・申し込み時より出演者が増えた場合は当日現金でご精算ください。
        なお、出演者が減った場合の払い戻しはできません。
演 奏 時 間  1団体あたり5分以内2曲まで
        ・演奏開始から演奏終了まで、曲間も含めて5分以内とします。
        ・演奏時間を超過した場合、表彰選考対象から除外とします。
        また、翌年の出演をお断りする場合があります。
参加団体数  定数70団体(先着順)
        ・受付期間内でも定数に達した場合、申込を締め切らせていただきます。
        なお、受付期間中、応募状況はホームページでご確認いただけます。
---------------------------------------------------------------------------------
第 2 部
日   時   令和5年10月21日(土) 開演12:00
会   場   札幌市教育文化会館 大ホール
対   象   札幌市内のPTAなどのコーラスグループ
参 加 料   1団体3,000円 銀行振込(現金持参不可)
        ・名義は必ず代表者名もしくは団体名でお振込みください。
        ・振込手数料は各団体でご負担ください。
        ・一旦納入した参加料は原則として払い戻しできませんのでご了承ください。
演 奏 時 間  1団体あたり5分30秒以内2曲まで
        ・演奏開始から演奏終了まで、曲間も含めて5分30秒以内とします。
        ・演奏時間を超過した場合、表彰選考対象から除外とします。
        また、翌年の出演をお断りする場合があります。
参加団体数  受付期間内でも応募多数の場合は、申込を締め切らせていただきます。
       なお、受付期間中、応募状況はホームページでご確認いただけます。
-----------------------------------------------------------------------------------
★第1部・第2部 共通★

【参加申込受付期間】
令和5年7月12日(水)~7月26日(水)必着 (郵送にてお申込みください)

【参加料振込先】7/26(水)締切
北海道銀行南一条支店 (普通)0314031
札幌市民芸術祭実行委員会委員長 三部安紀子(ミベアキコ)
※期日までに振込が確認できない場合、申込受付を取り消すことがございます。

【出演順】
8月18日(金)に事務局にて出演順の抽選を行います。
 ・抽選結果は当日ホームページで発表、後日文書でもお知らせいたします。
 ・抽選で決定された出演順の変更はできませんので、予めご了承ください。

【その他】 
(1)当日のピアノは事務局で用意いたします。(ピッチ A=442Hz、ピアノのふたは半開で固定とします )
(2)その他の楽器が必要な場合は各団体でご用意ください。
(3)発熱や体調不良時には参加をお控えください。
(4)施設内でのマスク着用は個人・各団体の判断となります。必要に応じて着用してください。
(5)施設内での咳エチケットや手洗いの励行を推奨いたします。
(6)第2部のみ、各団体から1~2名の方に当日の運営のご協力をお願いする場合がございます。