本文へスキップします。

札幌市教育文化会館ウェブサイト

札幌市教育文化会館公式facebook札幌市教育文化会館公式twitter札幌市教育文化会館公式YouTubeチャンネル

ここから本文です。

札幌市民芸術祭

市民合唱祭

市民合唱祭は、札幌市内のコーラスグループが一堂に会し、2日間にわたって開催する演奏会です。
【第1部】一般、職場、大学、高校のコーラスグループ
【第2部】PTAなどのコーラスグループ

市民合唱祭イメージ

市民合唱祭

開催日

2023年10月21日 (土) 第2部、
2023年10月22日 (日) 第1部

会場

札幌コンサートホールKitara 大ホール

ダウンロード

第1部タイムスケジュール(修正版) (PDFファイル 618.6kbyte)
第2部タイムスケジュール(修正版) (PDFファイル 478.2kbyte)

お問い合わせ

札幌市民芸術祭実行委員会事務局 011-271-5822

★出演者様へのお知らせ★(2023.09.21更新)
先日ご案内いたしました合唱祭の練習スケジュールおよび当日の流れについて、誤りがございました。謹んでお詫び申し上げますとともに、下記のとおり訂正申し上げます。

【練習スケジュールについて】 
各団体様の練習時間に重複が発生しておりましたため、大リハーサル室のほか、小リハーサル室A,Bもご利用いただく形でスケジュールを上記PDFのとおり修正いたしました。
これに伴い、受付時間や待機時間に変更が発生しておりますのでご確認ください。
また、時間調整の待機場所はございません。指定時刻に受付いただきますようご協力ください。

【当日の流れについて】
「第1部」当日の流れ 4 当日の流れ(1)①において、申込時より参加人数が増えた場合の参加料を1人300円と記載しておりましたが、正しくは1人500円となります。

★ご出演の皆様からのよくあるご質問★

Q. 3階にあがる際エレベーターは使用できますか?
A. ご利用可能ですが、小さいエレベーターですので、必要な方を優先してご利用ください。

Q. コインロッカーはありますか?
A. 楽屋エリアのラウンジにございます(10個)。

Q. 録音エリアで静止画の撮影はできますか?
A. 今回は静止画の撮影も不可とさせていただきます。

Q. 録音は事前に申請が必要ですか?
A. 不要です。当日受付にてお申し出ください。

Q. マスク着用は必須ですか?
A. 必須ではありません。各団体様の判断にお任せいたします。